top of page
Polypropylene granule close-up background texture..jpg

わたしたちは
プラスチック製品を
つくる会社です

2025年で創業69年目

豊富な経験と技術で「​お願いしてよかった」と思っていただけるように

玩具、建築機材、医療器材、ケース・ハウジング類、日用雑貨、環境機材など多くの製品を作っています

製品デザイン企画開発、図面で制作、モックアップ(試作品)製作、金型製作、成形加工、組立加工、

二次加工、保管、出荷まで一貫生産しております

​試作品から小ロットから対応しております
 

catalog-out_edited.png

事業概要

プラスチックの成形加工及び組立加工等の製造販売

 

プラスチック成形加工の先駆者として昭和31年3月に現本社の地で開業する

 

当時は国産原料がなく輸入材にてブロー成形を開始、5年後にインジェクション成形も開始する

 

昭和30年代後半にはインジェクションブロー成形の原型でもある

コールドパリソンブロー成形で医療器材の生産を始める

 

後にインジェクション成形を中心に組立加工、印刷等の加工を二次加工を始める

これら全てお客様のご依頼を共同開発して小型製品から大型製品まで商品化しています

(販売権、特許権等はお客様が所有し当社はそれを専属として製造しています)

​玩具、建築機材、医療器材、ケース・ハウジング類、日用雑貨、環境機材、

その他特許製品の製品化実績があります

ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリスチレン(PS)、ポリカーボネート(PC)、

ABS樹脂、AS樹脂、ナイロン(PA)、PET樹脂、その他樹脂

現在もモノづくりのプロとしてお客様のご要望に応じ

企画開発から金型、成形、組立、二次加工、保管、出荷まで

一貫生産できる設備を整えて対応しております

成形、生産管理、品質、技術等のノウハウは

たくさん蓄積させております

共同開発製品が大半を占めております

成形のみもしくは組立、金型、物流のみのご依頼も承っております

設備情報

The box container part gripping by  vacuum robotic system from injection process. The food

成形部門
インジェクション成形機(射出成形機)×14台

メーカー 日精樹脂工業㈱様
FN-460t  2台 2000年、2005年
FNX-360t  1台 2014年
FNX-280t  1台 2023年

FE-260t  1台 1992年
FS-260t  1台 1988年
FNX-220t  1台 2023年
FNX-180t  1台 2017年
FE-160t  2台 1992年、1999年
FNX-140t  1台 2019年
FE-120t  1台 1991年
FNX-110t  2台 2023年

取出ロボット×14台
メーカー ㈱スター精機様 (8台)、㈱ユーシン精機様 (6台)

組立部門
組立ライン × 2レーン

 
超音波接着機 × 4台
​メーカー 精電舎電子工業㈱様


金型部門
フライス盤 VHR-A×1台 ㈱静岡鉄工所様
旋盤 KF-700×1台 京葉精機㈱様



品証部門
測定器​画像寸法測定器
IM series ×1台

ハンディプローブ三次元測定機
XM series ×1台

メーカー ㈱キーエンス様

その他
シルク印刷機 × 1台(協力会社設置)

ブロー成形機 5台(協力会社設置)
44 - 55mm × 3台
90mm × 1台
70mm × 1台

会社事務所

会社概要

白水プラスチック工業株式会社
HAKUSUI PLASTIC INDUSTRY Co.,Ltd.​​​

本社
経理部門
〒273-0003 千葉県船橋市宮本7-14-4
TEL 047-425-0595
FAX 047-425-0591​​​

工場
営業、製造、金型、業務部門
〒285-0802 千葉県佐倉市大作1-3-1
佐倉第三工業団地
​千葉プラスチックセンター内
TEL 043-498-3381
FAX 043-498-3380​​​

創立
昭和31年(1956年)3月8日

法人化
昭和37年(1962年)3月

資本金
1,000万円

代表取締役社長
中村 彰修

従業員数(パート含) 28名

適格請求書発行事業者登録番号
​T6040001018420

取引銀行
三井住友銀行 船橋支店
千葉銀行 船橋支店
京葉銀行 船橋支店

加盟
社団法人東日本プラスチック成形工業会 P1-1414
船橋法人会
佐倉法人会​

経営理念

「ものづくり」を通して社会に貢献し
お客様にご満足いただける価値を創造し
社員、家族の幸福を実現する​​

Image by Todd Rhines

​品質環境方針

The worker is measuring to inner diameter of flange with vernier caliper gauge. Vernier ca

​​品質方針

1、私たちは、お客様のご要望に対して正確、迅速、丁寧、

親切に仕事をする


2、私たちは、常により高い技術力と効率を求め、

それによって生み出される確実で満足を得られる製品を

お客様に提供し続ける

Environmental technology concept. Sustainable development goals. SDGs..jpg

環境方針

当社が行う事業活動が環境に与える影響の中で、

特に以下の項目について優先的に活動し、

環境保全の継続的改善及び汚染予防に取り組みます

1.事業活動における省エネルギー・省資源の推進

2.廃棄物の分別によるリサイクル化の推進

環境対策

人と地球に優しく

事務所、工場、倉庫に

一体型LEDベースライトとLEDランプを導入、

太陽光パネル設置による省エネルギー化しています

エネルギー

採用情報

正社員

勤務時間 8:15~17:00

夜勤勤務多忙時有り(交代制)

残業、夜勤勤務手当有り

65歳定年

社会保険完備(厚生、雇用、健康、労災)

交通費支給(上限あり)

年2回(夏季、冬季)賞与

退職金制度あり

昇給あり

パート、アルバイト

勤務時間 シフト制

①8:15~12:15

②13:00~17:00

各10分間休憩有り

1日勤務、週1勤務等の相談可

土日祝日休み

勤務地

千葉県佐倉市大作1-3-1

転勤、出張はありません

佐倉第三工場団地内にあるのでバスがあります 最寄のバス停から徒歩1分

専用駐車場もありますので車やバイク、自転車での通勤も可能です

「求人のお問い合わせ」をクリックしてお問い合わせください

お問い合わせ

白水プラスチック工業株式会社は、
お客様のご期待を応えるべく全力で取り組んでおります
製品化をお手伝いさせていただきますので
是非お問い合わせ下さい

送信が完了しました。

Laptop

千葉県、関東、、プラスチック成形加工、組立加工プラスチック​、プラスチック成形、プラスチック金型、金型、企画、バイオプラスチック、生分解性、生分解性プラスチック、インジェクション成形、加工、組み立て、組立て、組立、ブロー成形、ダイレクトブロー、大型、中型、小型、射出成形、ポリプロピレン、ABS、ポリカーボネイト、PET、ポリエチレン、PS、スチロール、アクリル

Copyright © 2025 HAKUSUI PLASTIC INDUSTRY Co.,Ltd.

All rights reserved.

bottom of page